コンプレックスを武器に人生逆転

闇金ウシジマくんを読んでみて思ったこと。取り立てって本当に悪か?

WRITER
 
闇金ウシジマくん
この記事を書いている人 - WRITER -

二階堂です。

闇金ウシジマくんを読んでみて率直に思ったことがあります。

 

 

取り立て側よりも金を借りて
返済をしない人間の方が悪じゃね?

 

 

もちろん法に触れることや
人を騙して金をとったりするのは悪い。

 

 

闇金業者を肯定するつもりはさらさらない。

 

ただ感情を抜きに事実だけをみたら
どこからも金が借りれないどこにも頼れない
社会的信用力0人間に対して
無担保で金を貸してくれるわけだから悪ではなくね?

 

 

なんどもいうが法律に触れてるとか抜きにして。

 

金利がバカ高いのは借りる前から承知の上。

 

どこからも借りれない信用力のない人間に対して
無担保で手を差し伸べてやってるわけじゃん。

 

 

闇金も無担保で貸すわけだから
リスクを背負ってる。

 

 

そもそも借りる側がブラックになるまで借りて
その挙句また金借りている状態が悪い
ってこと。

 

借りる前まではへこへこして
借りて金が返せなくなれば

違法だ!残酷だ!クズだ!
とか騒いで被害者ヅラするけど

わかってて金を返さない
お前の方がクズじゃね?

 

闇金業者って十分
価値提供してるでしょ
もうどこも金を貸してくれない
信用のない人間に対して
金を貸してやるんだから。

 

 

法律法律って言って被害者ズラしてるけど
借りた金を返さない
モラルないお前の方が問題だろうと。

 

金取りはクズだ!!

 

とか騒いでるけど
世の中はほとんどが金取りです。

 

国は国民から
税金やらで分かりづらくして金を取ってるし、
それこそ年金とか全く意味のわからん金を
収めることが強制になってる。

 

 

払わないと財産差し押さえにきますからね。

 

 

むしろこっちの方がひどくね?って話で。

 

 

 

どこぞのジジババのために
年金を払うとか全くもって意味不明。

 

テメェのケツはテメェで拭けよ
って感じじゃないすか?

 

 

今豊かに暮らせてるのは
お年寄りの方達が頑張ったからなんだ!敬え!

 

 

とかいう奴もいるけど、
知らねぇよ・・・

 

 

あとは国って税金とか
計算を超複雑にして
国民から金取ってるじゃないすか

 

銀行って俺らの
預けた金を使って利益出してる。
これ知っている人ってどれくらいいるんだろう?

銀行に預金をすることは危険?お金の動きを知らないと損しまくるよ

 

 

大人になったら金を稼がなきゃいけないのに
学校ではあえて金融を教えてこないじゃないすか。

 

そっちの方がよっぽど悪意を感じる。

 

金を稼ぐってのは
価値を提供すること。

 

闇金の場合、どこからも金が借りれない
誰も助けてくれない危機的な状況の人間に対して
無担保で金を貸す。

 

それって十分価値提供してません?

 

ちゃんと金返せば何もされないし。

 

都合が悪くなると
法律を武器にする奴の方がクズじゃね。

 

法律を破った金利で金を貸してる金融業者
と理解した上で借りる奴も既に法律破ってんじゃんか・・・

 

みんなが悪いと言うから悪い
これって超無思考すからね。

 

自分の頭で考えない一番やばい奴

 

学校のテストで良い点を取って
良い学校に入って
良い会社に入って・・

 

なんで?なんでそれが正しいの?
みんながやってるから?

 

学校の校則ってなんのためにあるの?

髪染めたり化粧したり
スカート短かったりする人間に対して

不快とか、品がないとか、
みっともないとか言う奴いるけどさ

 

校則に引っかからなくても
不潔にしてて臭いやつの方が
よっぽど不快だろ。

 

校則ってなんだよ。

 

この間、街を歩いてた時
若い女の子に肩を出したニットを着ていたんだけど
そこに見ず知らずの爺さんが

 

「肩なんて出してみっともない!
 ちゃんと服着い!!!」

 

 

って怒鳴りつけてたんだけど、
その爺さん歩きタバコしてたから・・笑

 

 

本当にどうしようもない大人だらけで
都合が悪くなれば被害者ズラして
いざとなったら誰かに助けてもらおうとするやつ。

 

自分が正しいと主張して人をdisったり
自分のことは棚に上げて意見しまくる奴。

 

本当にバカな大人が多い。

 

 

もちろん、俺も昔は
自己中に考えていたけど
ビジネスを始めてから
自分の愚かさってのに気付かされた。

 

常識ってのは
必ず正しいものではない。

 

 

 

落ちこぼれから起業家になるための電子書籍を無料でプレゼントしています



僕は30歳の時にビジネスを始めて
0からたった6ヶ月で脱サラすることができました。


最終学歴は中学で仕事は工事現場。
ドロップアウト組の典型的パターンです


  勉強は大嫌いだし
本読むと眠くなるし
貯金はないし嫁には浮気されるし・・
なんか書いていると虚しくなるほど何もない・・


僕には誇れるものが何もなかった。

あるのは「誰にもナメられたくねぇ」
っていう高いプライドだけでした。


 社会に出て学歴がないというハンデが予想以上で
過去の自分に対しての後悔と怒りがあまりにも強くて
なんとか人生を変えたいと思っていました。


そんな時にインターネットビジネスの世界を知りました。


もう俺にはこれしか道はない・・
絶対に成功して金持ちになってやる!


周りからは

「あいつまた馬鹿みたいな事やってるぞ」
「無駄だよ無駄 笑」


と、さんざん馬鹿にされましたが
一切無視してビジネスに取り組んだ結果
たったの半年で脱サラし、起業することができました。


誰になんと言われようと
しっかりと正しい努力をおこなえば
誰にでも人生を変えることはできます。


僕のように取り柄も何もない落ちこぼれが
半年でスキルを身につけて起業する事ができたのだから
あなたにできない理由はありません。


何年も努力をする必要はありません
数ヶ月間だけ真剣に取り組めば
誰でも人生逆転できます


過去がどんな人間であろうと
今この瞬間から
過去とは違う行動
をとれば

3ヶ月後、半年後、1年後
今では想像もつかない人生を手に入れられるはずです


スキルも知識もゼロから
脱サラして起業家になるためのノウハウを
一つの電子書籍にまとめました。

10分ほどでサクッと読める内容なので
興味があれば読んでみてください。


→期間限定の電子書籍を読んでみる

メールアドレスを入力するだけで受け取れます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 中卒から起業家になった二階堂の公式ブログ , 2020 All Rights Reserved.