隙間時間にブログ書いて95万円稼いで最速脱サラ

「ブログって隙間時間で書けば良くね?
友達にメール送るのにわざわざ机に向かって書く?
隙間時間で鼻でもほじりながら送るっしょ。
ブログも同じよ。隙間隙間」
スタバとトイレの往復起業家
二階堂っす
今日はいつもよりトイレ近め
なのでサクっと書いていきます。
僕は週6アルバイトをしながら
ブログとメルマガを0から立ち上げて
1ヶ月半で95万円を稼ぎ出し
爆速で仕組みを構築しまくって
収入を自動化して起業しました。
ちなみに
時間の使い方とかウルトラ下手でした
隙間時間を有効活用できる人って
元々時間の使い方がうまそうで
なんか整理整頓とか神な感じですが
僕はカスです。
本当雑。雑の中のザツ。
パスワードもしょっちゅう忘れて
何度も再設定しまくるタイプ
僕は知的作業が死ぬほど超苦手でした。
だから机に向かって作業する
ってのがそもそもめちゃくちゃハードル高くて
副業でブログを書く
ってなると仕事から帰ってきてから作業するわけっすよね?
でも毎回睡魔に襲われて
全然作業が捗らなくて
何も進まないまま
平気で1週間とか過ぎてしまう・・
そんなことを繰り返していました。
「今週もまた何も進んでねぇじゃん・・・」
って落ち込むこともしょっちゅうでした。
めっちゃ罪悪感を感じて
睡眠時間を削って作業して
それでも全然進まず、
さらに落ち込んで・・
もう悪循環。
成功者とかってよく
「俺は寝ないで作業してた」
「みんなが寝ている間に俺は仕事していた」
とかなんか偉そうなこと言う奴ら多いじゃないすか
寝ないでドヤってんじゃねぇよ
マジでイライラする。
こーゆー奴らの発言で
寝ることに対して罪悪感覚えて
作業効率を悪くしてしまう。
と言うのも僕が
まんまとハマってしまったからっす笑
当時の僕はこの言葉を間に受けて
睡眠時間を削って
寝ることに対しての罪悪感を覚えていました。
目的が「作業を進める」
ではなくて
「睡眠時間を削る」
ことになっていた。
睡眠時間を削れば
翌日にモロ影響して
朝起きた瞬間からビビるほどネガティブ
「眠い寝たい眠い寝たい
今日は帰ったら速攻で寝よう」
とか。
あとは職場の嫌いな奴が
急に頭に浮かんできて
無性にイライラしたり笑
まぁとにかく良いことない。
こんなこと繰り返していても
マジで前に進まない・・・
んでその時、
買った教材を移動中とか
常に聞きっぱなしで過ごしていたんすけど
音声を流しておくと
アイディアがポロポロ湧いてきて
スマホにメモをしまくっていたんす。
音声学習の効果がエグい。イヤホン耳にぶち込んでたら人生変わった
で、なんとなくメモっていたら
なんかそれが記事みたいになってて
「ん?あれ?なんか記事かけてね?」
ってことに気がついて
で、家帰ってきて
昼間の移動中とかに書いたものを
ちょろっと文章直したら
1記事出来ちゃいました。
「つーかブログって別に
机に向かって書かなくても良くね?」
ってことに気がついたんすよね
ブログ記事ってなんか構えてしまうが
友達にメールを打つ感覚で書けば
なんか書けるじゃん
「文章構成やらなんやら気にするから書けないだけで
要は完璧主義になって
頭でっかちになってただけじゃん」
そっから
電車とかのスマホを打てるスキマ時間に
ザツで良いから
友達にメールを送る感覚、日記感覚で
ラフに書いて
家に帰ったら少しだけ清書して即投稿。
そしたらどんどん記事が書けるようになって
すげぇ作業が捗り始めました。
家に帰ってからの作業も
本当30分とかで済むようになってきて
いままでは家帰ってきて
3時間とか机に向かっても全然記事かけなくて
作業が捗らなかったのに
今は机に向かった時にはほとんどできている状態
全部スキマ時間で終わらせているから
マジで時間が浮きまくった
そして次にとった行動は・・・
速攻で寝る
もう爆睡
寝ないとめっちゃネガティブになって
1日のパフォーマスがクソほど下がるので
余った時間を「勉強」ではなく
回復に充てるようにしました。
そしたらさらに調子が上がって
作業の捗り方が尋常じゃなく上がっていきました。
夜も早くに寝るから
睡眠時間しっかりと確保できて
そうしたら自然と朝も早く起きれれるように。
「朝のこの時間を大事にしてぇな・・」
ってことでここから毎朝スタバに行くようになって
さらに作業が捗るようになりました
朝活してる自分に酔って調子に乗るんすよね笑
でもそれが更に良い循環を生んだ
時間の無駄を徹底的に排除していって
とにかく短時間で生産性を上げることに特化しまくって
風呂場での作業を始めて
これがまだ更に更にやばいことに。
これ繰り返してたら
1ヶ月半で95万円の利益が出て
アルバイトを半分に減らして
作業時間を確保して
爆速で作業しまくって起業しました。
机に向かわないとできない作業
って実はほとんどなくて
読書もオーディブルとかで移動中に済ませていたし。
腰据えてやることって言ったら
記事を投稿する
タスクの整理
YouTube収録するくらい。
それ以外はすべて隙間時間でできます。
副業でブログやるとかってなったら
尚更この隙間時間は大事
物理的な時間て限られますからね。
当時は確保できる時間は
4時間くらい。
でも実際にこの時間フルに集中できるわけではなくて
実質30〜1時間くらいしか集中できていない。
つまり3時間は毎回無駄にしていたことになる。
だったらもうこの時間を捨てて
隙間時間だけで作業して
さっさと寝て1日のパフォーマンスを上げる事に努めた方が
絶対効率いいなと。
単純に3時間かけていたものが
30分で終わるようになるわけだから
1日の時間濃度は6倍も上がる
常に
「この作業、隙間時間で出来ないか?」
ってことを考えてみてください
大抵のものは隙間でできます。
そーすりゃマジで劇的に人生変わっていきます。
落ちこぼれから起業家になるための電子書籍を無料でプレゼントしています
僕は30歳の時にビジネスを始めて
0からたった6ヶ月で脱サラすることができました。
最終学歴は中学で仕事は工事現場。
ドロップアウト組の典型的パターンです
勉強は大嫌いだし
本読むと眠くなるし
貯金はないし嫁には浮気されるし・・
なんか書いていると虚しくなるほど何もない・・
僕には誇れるものが何もなかった。
あるのは「誰にもナメられたくねぇ」
っていう高いプライドだけでした。
社会に出て学歴がないというハンデが予想以上で
過去の自分に対しての後悔と怒りがあまりにも強くて
なんとか人生を変えたいと思っていました。
そんな時にインターネットビジネスの世界を知りました。
もう俺にはこれしか道はない・・
絶対に成功して金持ちになってやる!
周りからは
「あいつまた馬鹿みたいな事やってるぞ」
「無駄だよ無駄 笑」
と、さんざん馬鹿にされましたが
一切無視してビジネスに取り組んだ結果
たったの半年で脱サラし、起業することができました。
誰になんと言われようと
しっかりと正しい努力をおこなえば
誰にでも人生を変えることはできます。
僕のように取り柄も何もない落ちこぼれが
半年でスキルを身につけて起業する事ができたのだから
あなたにできない理由はありません。
何年も努力をする必要はありません
数ヶ月間だけ真剣に取り組めば
誰でも人生逆転できます
過去がどんな人間であろうと
今この瞬間から
過去とは違う行動をとれば
3ヶ月後、半年後、1年後
今では想像もつかない人生を手に入れられるはずです
スキルも知識もゼロから
脱サラして起業家になるためのノウハウを
一つの電子書籍にまとめました。
10分ほどでサクッと読める内容なので
興味があれば読んでみてください。
→期間限定の電子書籍を読んでみる
メールアドレスを入力するだけで受け取れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。