コンプレックスを武器に人生逆転

「好きなことを見つけろ」「夢を持て」うるせぇんだよ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

そんな簡単にとか
好きなことって見つけらんねぇっしょ

 

夢を持っている人間は
人生を真面目に生きている人間

持っていない人間はダメな人間

 

fuck!!

 

初対面で特に目上の人間に会うと95%聞かれる質問。

 

「君の夢はなんだい?」

 

出たよこの質問・・

若干上から目線のハゲ

 

ここで「ない」って言うと、
遠回しにダメ人間的なことを言われるんで

「いやーまぁ色々と・・」って濁す。

 

そのまま聞き流してくれればいいのに

「色々ってなんだ?」

 

とか質問してきて

マジウゼー。みたいな。

 

他に聞くことねぇんかハゲ

少ない産毛引っこ抜いたろか?

 

ってなるんすよね。

 

なんなんだろう・・
この”夢を持っていないとダメ”みたいな風潮

夢なんて持っていなくても

目標なんて持っていなくても

 

別によくね?と思うわけっすよ。

 

それに最近は

好きなことを仕事にしよう (*゚▽゚*)キラキラ

とかいってる人いるけど

何いってんの?って思う。

 

好きなことって何よ?

 

仮に好きなことがあったとして、

じゃあ具体的にどうやってマネタイズするの?

 

そのジャンル、
どれだけの市場規模がある?

それで食っていける?

 

例えば超極端な例として

雑草がめちゃめちゃ好きだから

雑草ショップを立ち上げよう!

ってなっても

雑草の市場規模はかなり少ないので

まぁ厳しいですよね。

 

絶対に無理とは言わないけど、まぁかなり厳しい。

 

プロボクサーとかも年収はかなり低い。

 

ボクシング自体は人気スポーツだし、

世界的に有名な選手になれば
1試合で億を超えることもあるけど、

相当狭き門

 

日本チャンピオンクラスで

1試合100万前後くらい。

 

年間4~5試合くらいするとして

400~500万。

 

色々と引かれて手元に入ってくるので

350万前後。

 

生活できなくはないけど、まぁ余裕はないっすよね。

選手寿命も短いし

引退した後も生活があるわけだし

トレーナー業とかも食っていくとなれば

まぁかなり厳しい。

 

好きなことを仕事にするって

口では簡単に言えるけどさ、

なんでもかんでも仕事にできるってもんじゃない。

 

現実的じゃないんすよね。

 

つーかそもそも優先度が違うんすよね

 

稼げるスキル身につけて

お金の問題解決して

それから好きなこと見つければいい

 

稼げるスキル身に付けるって

努力は必要だけど決して難しいことではない。

 

お金があるだけで選択肢ってめちゃめちゃ広がるわけです

 

好きなことを見つけるより

稼げるようになる方がよほど簡単です。

 

金がないのに好きなことで生きていく

って発想自体が自殺行為。

 

なので僕はビジネスを勉強して

パソコン使って起業しました

 

起業って聞くと難しそうだけど

パソコンスキルが特別必要ってことはない。

 

誰でもできます。

 

実は僕自身、今ままで

「夢を持っていないとダメなんだ」

って思い込んで生きていて

とりあえず
なんちゃってドリームを持っていろんなことに挑戦はしたけど

そこは”なんちゃって”なので

すぐに熱が冷めてしまう。

「結局俺はなにがしたいんだろう・・?」

って考えた時

怠けてぇ・・

だったんすよね

 

ダラダラ自分のペースで過ごして

好きなだけ映画見たり漫画読んだり

とにかく自由になりたいって。

 

外ヅラは

「将来は会社の社長になってバリバリ働きたい!」

とか思ってはいたけど、社長になりたいってのも

「お金に余裕があるから

自分の時間自由っしょ!

ってことは怠けられるっしょ!」

って発想から来ているものだった。

 

怠けたかったんすよ

でもこんなこと言うのはカッコ悪いし、

言ったら否定されるから言わなかったし

俺自身、そんなのはダメだって思っていたので

謎の綺麗事洗脳を自分にかけていた。

 

けど、別に
”怠けたい”が夢でも良いんじゃね?

って思えるようになった。

 

そのきっかけは

ビジネスを教えてくれた師匠の存在。

 

その師匠も

怠けたいからビジネスを始めた

だから怠けるための努力をした

と言っていた

 

「素直になっていいんだ」
って超感動

 

怠けて儲けるとかって

イメージ悪いけど

仕事を効率化していくと

勝手にやること無くなってきます。

暇になります。

 

むしろ暇にならないってことの方が悪い。

思考していないってことですからね。

 

人に指示を出すだけ

ツールを使うだけ

お金払って人を雇う

 

と言った感じで

自分はどんどん働かなくなる

 

そうなってくると時間はクッソ余る

でもお金は入ってくるって状態になる。

 

時間があってお金がある状態になるから

怠けることができてしまうわけです。

 

仕事って追求していけば

時間余りまくる。

 

社長がいつまでも忙しそうにしている会社
ってダメな会社です。

 

人に任せられる事はどんどん任せて

効率化していって

社長は会社の売り上げを伸ばすための戦略を練ったり

会社の脳にならなければいけない

 

じゃなきゃいつまで経っても

会社は成長しないし、
社員にも負担がかかるだけ。

資産にならないことはしちゃいけないんすよね。。

 

話がだいぶそれてしまいましたが

僕が起業する為にやった方法は

マーケティングとか

ビジネスの型ってものを学びました

 

んで、その型に当てはめて

ブログを書いて

そこで商品を売っていきました。

 

書いたブログ記事って

一度書いてしまえば資産として残るので

勝手に人が集まって

勝手に商品が売れる状態になる。

 

毎日ブログ書くとかしてません。

 

サイトも複数持っていて

このサイトは僕自身が書いていますが

それ以外のサイトは人を雇って作っています。

 

人を雇うって聞くとハードルたかそうですけど、

全然誰でもできます。

 

クラウドソーシングのサイトを使って

主婦の人とかに仕事をお願いして

記事を書いてもらっています。

1記事を8円とかで雇ったりしたこともあります

 

うまい棒より安い金額ですが

それでも仕事をしてくれる人って実はたくさんいます。

 

お金が生まれる仕組みとかを勉強して

実際にお金を稼いでいくと

時間はどんどん余るし、

サラリーマンの月収とか余裕で超えることができるので

金銭的な余裕も出ます

 

お金があるといろんな選択肢が広がるし

それこそ、何十億とか稼ぐ異次元レベルの人らにあって

今まで聞いたことのないような情報がガンガン回ってくるので

気がついたらやりたいことが増えてる。ってことが起こります

 

好きなことを仕事にするとか

マジで現実的じゃない。

 

生活する上で金は絶対必要だし

子供とかできたら

それこそ今以上に稼がなきゃいけない。

 

金稼いでから好きなだけ

好きなことをすればいいし、探せばいい。

 

先に好きなことを見つける

夢を見つけるってのはそもそも順番が違う。

 

脳みそお花畑かよ

 

やりたいことが見つかっていないなら

とりあえずビジネスやりましょう。

 

怠けたいって人もとりあえずビジネス始めましょう

 

要はみんなビジネス勉強して

ビジネスやろうぜってことが言いたい

 

選択肢超広がってモノクロ人生が

カラフルになりまくるので

超おすすめです

 

落ちこぼれから起業家になるための電子書籍を無料でプレゼントしています



僕は30歳の時にビジネスを始めて
0からたった6ヶ月で脱サラすることができました。


最終学歴は中学で仕事は工事現場。
ドロップアウト組の典型的パターンです


  勉強は大嫌いだし
本読むと眠くなるし
貯金はないし嫁には浮気されるし・・
なんか書いていると虚しくなるほど何もない・・


僕には誇れるものが何もなかった。

あるのは「誰にもナメられたくねぇ」
っていう高いプライドだけでした。


 社会に出て学歴がないというハンデが予想以上で
過去の自分に対しての後悔と怒りがあまりにも強くて
なんとか人生を変えたいと思っていました。


そんな時にインターネットビジネスの世界を知りました。


もう俺にはこれしか道はない・・
絶対に成功して金持ちになってやる!


周りからは

「あいつまた馬鹿みたいな事やってるぞ」
「無駄だよ無駄 笑」


と、さんざん馬鹿にされましたが
一切無視してビジネスに取り組んだ結果
たったの半年で脱サラし、起業することができました。


誰になんと言われようと
しっかりと正しい努力をおこなえば
誰にでも人生を変えることはできます。


僕のように取り柄も何もない落ちこぼれが
半年でスキルを身につけて起業する事ができたのだから
あなたにできない理由はありません。


何年も努力をする必要はありません
数ヶ月間だけ真剣に取り組めば
誰でも人生逆転できます


過去がどんな人間であろうと
今この瞬間から
過去とは違う行動
をとれば

3ヶ月後、半年後、1年後
今では想像もつかない人生を手に入れられるはずです


スキルも知識もゼロから
脱サラして起業家になるためのノウハウを
一つの電子書籍にまとめました。

10分ほどでサクッと読める内容なので
興味があれば読んでみてください。


→期間限定の電子書籍を読んでみる

メールアドレスを入力するだけで受け取れます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 中卒から起業家になった二階堂の公式ブログ , 2019 All Rights Reserved.