コンプレックスを武器に人生逆転

ちょっとした気配りが人をメロメロにする。これができればビジネスも恋愛も超絶うまくいく

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

どーも。
中卒起業家の二階堂です。

 

今回はある旅館で俺が体験した
鼻血が出るほど感動した話です。

料理がうまいとか
接客サービスが良いとか

抽象的でありきたりなものではない。

 

え!?そんな事!?

 

ってゆーほんの些細な事
そしてこれはすぐにでも
誰にでも出来る事だし

 

これを応用すれば
ビジネスも恋愛も比較にならないほど
死ぬほど上手くようになります。

 

内容もサクサクっと
2分くらいと読める内容。

 

 

カップラーメンより短い時間で
脳内に革命を起こして人生激変させてやりましょう。

 

つーことで始まり始まり〜

 

 

 

俺がまだ20代半の
ネットビジネスに出会う全然前の事

 

 

当時付き合っていた彼女と温泉旅行に行くことになって
その時は少し奮発して高めの旅館に泊まることに。

 

 

旅館に着くなり、居間に案内されて
フカフカのソファーにくつろぎながら
出されてたお茶とお菓子を食いながらリラックス。

 

館内はデッカい窓があり、
緑いっぱいでめっちゃ開放で
すげぇ癒される

 

そして何とも言えない良い香りが広がっていて
それがまた気分を良くしてくれる

 

ちなみに香りってのは記憶と深く結びついてて、
こーゆー開放的な良い気分の時に嗅いだ香りって
『良い気分』っつー感情と結びつく

 

だから俺はモチベ管理のため、
作業部屋にルームフレグランスを置いている

 

良い気分になった時の香りを嗅ぐと
自然とその時の良い気分になる

旅行の時と仕事してる時とでは
感情面全然違うっしょ?

 

ザツに言うと旅行の時って
めっちゃ心が広くなる

 

つまり、その時に嗅いだ香りを再現できれば
その時と同じような感情、マインドが再現できるってこと

 

ルームフレグランスはモチベ管理にマジでおすすめ
この動画で詳しく話してます

 

っと。話しが脱線した。

 

 

旅館についてチェックインをするため、
居間に案内されてくつろいでいた。

ってところまで話したな。

 

 

しばらくしたら女将さんが挨拶に来て
チェックインシートに必要事項書いて
館内とか露天風呂の時間とかを丁寧に説明してくれた。

 

お茶にしろお菓子にしろ

 

やはり普通の安宿とは違くて
一味違うっつーか美味く感じる。

 

当時はまだガテン職だった俺は
金がなかったので
旅行は安宿がお決まり。だったので
余計にそう感じていた。

 

 

その後、部屋に案内され
晩飯前に風呂に温泉に入る事に。

 

 

デッカい露天風呂で大股広げて

「わぁー」とはしゃぎながら
のぼせるほど浸かった

 

 

温泉から上がってマッサージ受けて
死ぬほどリラックスして
待ちに待った晩飯の時間

 

 

旅行の時の一番の楽しみは
やっぱ飯っしょ!!

 

 

瓶ビールと
テーブル一杯に並べられた和食たち

 

もう至福の時っす

そしてそんな至福の時に

 

 

事件は起きた

 

 

マジで鼻血が出るほど感動した

 

 

テーブルに用意された料理はどれも美味そう

食わなくてもわかる。見るだけで美味い。

もう腹が減って死にそうだったので
箸を手に取った

 

 

 

・・・・あれ?

 

 

なんだこの違和感は??

 

 

今までに感じた事のない違和感

 

 

 

ん?なんだろう??

 

 

???

 

 

 

んー???

 

 

 

 

んーー!?

 

 

 

 

!?

 

 

 

 

心がジンとした・・・

 

 

 

 

俺は左利き

 

そんな左利きの俺には
いつも無意識に行なっている動作がある。

 

それは
右手で箸を持ち、
左手に持ち替える。
という動作だ。

何故なら箸は基本、
右利き仕様にセットされている

 

だから俺はいつも無意識に
持ち替える動作を行なっていた。
この時も自然とその動作を行おうとした。

 

 

だが持った時の感触に違和感を感じた

 

 

あれ?

箸の向きが違う。

 

・・・・・

 

なんでだ??

 

ミス?

 

 

いやいや
箸のセットでミスは考えづらい

 

あえておいたとしか思えない。

 

だがなんで左利き利き仕様に?

なぜ知ってる?

 

!!!!?

 

もしかしてあの時!?

 

 

チェックインの時に
チェックシートに記入したあの時!?

 

 

誰もが見逃すあんな些細な事を
観察していたのか・・・・

 

 

すげぇ・・・

うわ・・・・・

 

 

すき

 

 

 

 

笑顔で愛想良い接客をする事
最高級の料理を出す事
土地柄や内装

 

そういったところで差別化を図ろうとする人は沢山いる

 

たしかにそれも大事だ
だがそんなのは誰でもやっている

 

 

誰でもできるでも、この
箸の向きを変える
という気遣いは

普段から相手を観察するということをしていなければ
決してできないことだ

普段から相手のことを考えていなければできないことだ。

 

この些細な気遣い一つで
女将さんが普段から仕事に誇りを持っていること
お客さんに満足してもらいたいと心から思っている
と言うことが伺える

 

箸の向きを変える
という些細なことの背景には
いろんなストーリーがあるわけだ。

 

俺はすげぇ感動した。

マジで素敵だなと思ったし
心が洗われた

 

 

こういった些細なことに気がつけるか
つけないか
そこで大きな差が出る

 

箸の向きを右利きようにセットされても
俺の中では別に旅館に対しての評価は下がらない

 

が、ただ箸の向きを変えると言う
些細なこと一つで評価は格段に上がり
相手の心を掴む

本当に些細なことでいい

 

みんなデカいことをしようとするが
違う。

 

小さいことでいい

 

 

例えばコンビニで働いている人であれば
常連のお客さんのタバコの銘柄を覚えて
言われる前に用意するとか
それだけでお客さんの印象はガラっと変わる

 

 

恋愛においても同じだ
女性の些細な変化を見逃さない。

 

俺は結構この辺の変化は敏感に察知する
ほんの少しカットした前髪
周りは気づかないレベルのようなものも察知できる

 

つーか本当に切ってなくても通用する

 

あれ?切ってない?
でもいつもとなんか雰囲気違うんだよな〜?

と、そっから話を展開させられるし。

 

ただ一時期、調子にのって毎回
「前髪切った?」
連発しすぎて流石にぶっとばされた

 

もう落ち武者になってるレベルで聞きまくったので
聞きすぎは要注意

 

 

あとは昔、俺が大手ネット通販の
配送員をやっていた時、
小さい荷物でも微妙に重いものがある

 

だから渡す時必ず

「少し重いので気をつけてくださいね」
と一言添えるなどしてた

 

さらに手渡す時は必ず
「離しますね」と言う

 

これだけでお客さんからの印象はガラっと変わるし
お礼の電話が来たりもしたし
女性客からもちょっとモテた。

 

 

ちょっとした気配り
ちょっとした悩み
このちょっとした差で結果は大きく変わる

 

情報発信で金稼ぐのも全く同じだ

 

 

例えば、俺は昔デブでいじめられていた時期があった。

 

当時、他人が笑って会話しているのを見ると
「自分をネタに笑われているのでは?」
と、勘繰ってどんどんネガティブ連想しまくって
他人の目にビクついていた。

 

 

これをコンテンツにして、
今、同じように悩んでいる人の目に触れたら?

 

共感し、ファン化するのが
なんとなくイメージできると思う。

 

ちょっとした一言、
見逃してしまいそうな感情
心ん中にあるモヤモヤを言語化するだけで
情報発信で稼げるか否かはガラリと変わる。

 

 

俺は複数の名義で情報発信をしてるが
こういった一言を入れることで
コンテンツの深みが一気に増して
読者さんの心を掴みまくることができている。

 

 

「人の目が気になってました」
だけだと浅いし、信憑性がない。

だけそこに
「自分をネタに笑われている気がして」
と言うたった一言を入れることで
深みが格段に増して
深く刺さる人が続出する

 

経験した人だからこそ
その人にしか出せない。
言語化できない言葉がある。

 

ほんの一言。
ちょっとしたことを添えるだけで
計り知れない威力になる

 

ちょっとのスパイスで
結果は驚くほど変わります。

 

 

え?どれくらい変わるかって?

 

 

 

 

ラーメンに
ちょっとニンニク入れるくらい

 

 

落ちこぼれから起業家になるための電子書籍を無料でプレゼントしています



僕は30歳の時にビジネスを始めて
0からたった6ヶ月で脱サラすることができました。


最終学歴は中学で仕事は工事現場。
ドロップアウト組の典型的パターンです


  勉強は大嫌いだし
本読むと眠くなるし
貯金はないし嫁には浮気されるし・・
なんか書いていると虚しくなるほど何もない・・


僕には誇れるものが何もなかった。

あるのは「誰にもナメられたくねぇ」
っていう高いプライドだけでした。


 社会に出て学歴がないというハンデが予想以上で
過去の自分に対しての後悔と怒りがあまりにも強くて
なんとか人生を変えたいと思っていました。


そんな時にインターネットビジネスの世界を知りました。


もう俺にはこれしか道はない・・
絶対に成功して金持ちになってやる!


周りからは

「あいつまた馬鹿みたいな事やってるぞ」
「無駄だよ無駄 笑」


と、さんざん馬鹿にされましたが
一切無視してビジネスに取り組んだ結果
たったの半年で脱サラし、起業することができました。


誰になんと言われようと
しっかりと正しい努力をおこなえば
誰にでも人生を変えることはできます。


僕のように取り柄も何もない落ちこぼれが
半年でスキルを身につけて起業する事ができたのだから
あなたにできない理由はありません。


何年も努力をする必要はありません
数ヶ月間だけ真剣に取り組めば
誰でも人生逆転できます


過去がどんな人間であろうと
今この瞬間から
過去とは違う行動
をとれば

3ヶ月後、半年後、1年後
今では想像もつかない人生を手に入れられるはずです


スキルも知識もゼロから
脱サラして起業家になるためのノウハウを
一つの電子書籍にまとめました。

10分ほどでサクッと読める内容なので
興味があれば読んでみてください。


→期間限定の電子書籍を読んでみる

メールアドレスを入力するだけで受け取れます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 中卒から起業家になった二階堂の公式ブログ , 2021 All Rights Reserved.