コンプレックスを武器に人生逆転

結局全部テメェが悪いんだよ!!!!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

毎日毎日当たり前のように残業させやがって

俺をなんだと思ってんだ!!!

俺にだって予定があんだぞ!!

プライベート削って
会社に貢献して
やりたくもない残業もして

給料も上がらねぇ!!!

ふざけんな!!!!

 

 

どーも二階堂です。

今日は僕が起業する前の話です。

僕が起業するきっかけというか
そういった思考を手に入れたきっかけになった話です。

結構大事です。

 

イライラが普通な俺

当時、俺は道路工事をやっていました。

毎日残業残業残業残業
ザ・ンギョウ!!!!!!!

社長は悪びれもなく、当たり前のように残業させる。

残業したにも関わらず

「明日は現場遠いから朝2時間早く来てね~♩」

とかいっちゃう。
なにその軽やかにいってきちゃう感じ?

は?

って思うけど

は?

っていったらキレられるし
減給させらえる。

「は・・い・・」

朝6時に起きて仕事へ行き
20時、21時になっても仕事は終わらず
夜の道路で工事を続けている。

帰りたいのに帰れないでイライラしている中
道路の1車線を規制して工事をしていれば
むやみやたらに
クラクションを鳴らされたり
暴言を吐かれたり

「こんな時間に工事してんじゃねぇ!!」

と、文句を言われたり

わざわざ減速して
「急いでんだよ馬鹿野郎!」

と怒鳴りつけられたり

いや、急いでんだったら
さっさと行けよ馬鹿野郎

と心の中で行ってみたり

わざと車で煽ってくるやつなど
外で仕事をしていると
器の小さな大人たちが俺たちを攻撃してくる。

会社への苛立ちだけならまだしも
誰かもわからない通行人にも
嫌がらせをされる。

俺だって好き好んでやってんじゃねぇんだよ!

帰りたくても帰れねぇんだよクソ野郎!

と、いつも心の中で思っていた。

このクソ野郎どもマジでぶっ殺してぇ・・・・・・

イライラはいつもマックス

あ”ぁ”!!!まじやってらんねぇ!!!!

家に帰っては物に当たって
壁や家具を殴って穴を開けていた。

 

結局全部テメェが悪いんだよ

しばらくはイライラが収まらず、
とりあえずビール飲みながら飯を食って
少しずつ心が落ち着きはじめる

・・・

・・・・

・・・・・

夜中0時を回った頃
イライラが少し治まり、ふと思った。

毎日毎日この繰り返しだな・・

朝から晩まで仕事して
イライラして
ものに当たって酒飲んで
何年間こんな生活を続けているんだろう?

去年の今頃も同じだったよな

来年も再来年も今と同じなのか?

ヤベェだろ・・

え?なに?
このまま歳食って
おっさんになって一生を終えんの?

人生なんも楽しくねぇじゃん

つーかプライベートな時間も持てないくせに
なんでこんな金ねぇんだよ?

給料安すぎだろ

なんで時間もないのに金もねぇんだよ

・・・・・

・・・・

・・・

・・

ん?

あれ?

・・つーかさ

こんなクソみたいな会社にしか入ることができない
俺がいけないんじゃね?

あれ?俺が悪いんじゃね?

だって俺の能力がもっと高ければ
待遇のいい会社に入ることもできたはず。

会社が悪いんじゃない
いや。会社は悪いんだけど・・

こんなクソな会社にしか入れない俺が悪いんだ

俺に能力があったらこんなことで悩まないんじゃね?

全て俺の能力不足

全部テメェで撒いたタネなんだ

今まで俺は人生をサボって生きてきた

嫌な頃から逃げて
勉強はしないで
遊びたいだけ遊んで
適当に人生過ごしてきて

それでいて
待遇を求めるのは違うんじゃないか?

ある日、俺はそう思うようになった。

なんでこういう風に考えるようになったかは
覚えていない。

でも、ふとした時こう考えるようになった。

全ては自分の責任

「全部テメェが悪いんだよ」

って心ん中で自分に言い聞かせるようになった。

今まで嫌なことや都合の悪いことは
全部感情任せで外部の責任にしてきた。

でも、
それってなんか違うんじゃねぇか?

今まで俺が
選択して行動してきた結果が今の生活なんだから
だったらシンプルに考え方変えて
行動変えていけば結果は変わるんじゃんね?

つーかそれ以外なくね?

どんなに人にイラついたりしても
何にも変わらない

というか
他人にイラつくと余計にイライラする

責任を外に向けると
その愚痴がずーっと頭ん中に張り付く

全部テメェが悪いって
自責にすれば
責任は自分にあるってことで無駄なイライラがなくなる。

人とかにイラつくと
ずーっと誰かを恨むことばかり考えるから
終日イライラする。

エブリデイライラ

心ん中のイライラ滞在期間が長くなる

でも自責だとそれがない
それどころか前向きに考えられるようになる

俺が今、
中卒なのに起業できたのも自責のおかげだ

自分が今まで人生をサボってきたせいで
あんなクソみたいな会社に入るしか無くなってしまった

だったら自分が努力するしかないって思えるようになった

自責にすると世の中のことすべてが
自分の精神力を鍛えるトレーニングの場になる。

 

生けるハゲた屍を

 

例えば街を歩いて道を譲ろうとせずにズケズケと
わざと肩をぶつけてくるように歩いてくる

サラリーマンのハゲオヤジとかたまにいる
前だったら文句を言ったり
ガン飛ばしてたし
こいつやっちまうか・・ってなってだったけど、
それって超かっこ悪いし、
感情任せに行動してしまうとその後も気分が悪い。

人にはそれぞれ事情があるわけで
機嫌がいいとき、悪いときあるわけです。

このハゲも本当は普段良いやつなのかもしれない。

でも、今朝何か嫌なことがあったんだろう

きっとそうだ。

朝起き時、いつもより
抜け毛が多かったのかもしれない。

それで落ち込んでイライラしていたのか。

それとも今朝初めて
頭頂部の寂しさに気がついてしまったのかもしれない。

ああ。きっとそうだ。
だからこんなにも機嫌が悪いんだ

そして街であった俺があまりにも髪がフサフサしてて

なんかちょっと
八つ当たりしちゃっただけなんだ。

ハゲている事実に気がついて、
でも認められなくて
世界全体を恨むしかできないんだ

そんな精神状態の中、
俺はたまたまこのハゲと出会ってしまっただけなんだ。

そう思うとなんだか可哀想で
なんだかちょっとだけ同情してしまう。

まぁたまに

うるうぅぁぁああああ!!?

って怒り爆発しそうになったり

あ、こいつやっちまうか・・

って思ったことも何度もあったけど
そこはグッとこらえて。

街を歩いていれば
イライラする要素なんて腐る程ある
俺は今までそういったことにいちいち反応していた。

でも、そうやって感情に流されて
イライラして
原因を外に向けていたら何も変わらないし
何も生まない。

世の中全てのことを自分の責任にすれば
改善策を考えるようになって
成長につながる。

俺は街ゆくハゲオヤジを利用して
精神力を鍛えた。

世界にはびこるハゲオヤジたちは
自分を成長させる最高の道具だ。

俺はかなりイライラしやすい人間だった。

イライラすると
余計な感情が入ってしまい
正常な判断が取れなくなる。

だからまずは正常な判断ができるようになる
冷静な精神状態をハゲオヤジを利用し、
作り上げていった。

ありがとう名も無きハゲオヤジ

何度もぶん殴りそうにはなったけど
堪えた・・

仕事中も日常生活でも全てにおいて
自己責任という考えを意識することで
精神力が鬼のように鍛えられていった。

今の生活に不満があるのは
結局自分が悪い

会社に不満があるのなら
その会社を選んでしまった自分がいけないし、
そのレベルの会社にとどまる人間になった自分がいけない

だったら自分の能力を伸ばそう

人に指図されるのが嫌なら
人に指図されないようになればいい

俺は人に雇われるってことが性に合わないんだ

だったら自分で起業しよう

でも、起業するっても何をすればいいのだろか?

何を勉強すればよい?

・・うーん。わからない。

とりあえず、思いついたものは試してみよう

色々と調べてみよう

俺のように中卒で学歴がなくても
起業している人ってどんなことをして?

とか、まぁかなり遠回りはしたものの
今はネットを使って起業するって方法を知って今に至りました。

今は最高に人生充実しているし、
楽しいです。

5億、10億も稼いでいるのに
年間で10日も働かないって人がゴロゴロいる世界です。

常識では考えられない世界です。

僕は嫌なことがあったら全て
外の責任にしていました。

僕と同じように責任を外に向けている人はたくさんいます。

新橋の飲み屋とか
そんなオヤジたちでゴロゴロしてる。

でも、それって何も生まないし
自分の格をどんどん下げる行為なわけです。

ムカつくかもしれないけど
責任は全て自分にある
そう考えるようにしてみてください。

見える世界が変わってきますし

選択肢が鬼増えて人生観変わります。

見える世界とか
自分の可能性とかに気づけちゃって
めちゃ楽しいです。

何か新しいことを始める前に
まず、内側から変えていくことをお勧めします。

事実をどう受け取り、どう思って
どう行動に移すか?

新しいことを始めても
心ん中のフィルターが汚れてたら
出る空気もクセェので
良い結果は出ません。

まずはフィルター清掃。

内側を整えると良いですね

ハゲオヤジ活用して内側を鍛えましょ。

マジで見える世界変わりますから

ちなみにハゲオヤジじゃなくてもいいので。

では。

落ちこぼれから起業家になるための電子書籍を無料でプレゼントしています



僕は30歳の時にビジネスを始めて
0からたった6ヶ月で脱サラすることができました。


最終学歴は中学で仕事は工事現場。
ドロップアウト組の典型的パターンです


  勉強は大嫌いだし
本読むと眠くなるし
貯金はないし嫁には浮気されるし・・
なんか書いていると虚しくなるほど何もない・・


僕には誇れるものが何もなかった。

あるのは「誰にもナメられたくねぇ」
っていう高いプライドだけでした。


 社会に出て学歴がないというハンデが予想以上で
過去の自分に対しての後悔と怒りがあまりにも強くて
なんとか人生を変えたいと思っていました。


そんな時にインターネットビジネスの世界を知りました。


もう俺にはこれしか道はない・・
絶対に成功して金持ちになってやる!


周りからは

「あいつまた馬鹿みたいな事やってるぞ」
「無駄だよ無駄 笑」


と、さんざん馬鹿にされましたが
一切無視してビジネスに取り組んだ結果
たったの半年で脱サラし、起業することができました。


誰になんと言われようと
しっかりと正しい努力をおこなえば
誰にでも人生を変えることはできます。


僕のように取り柄も何もない落ちこぼれが
半年でスキルを身につけて起業する事ができたのだから
あなたにできない理由はありません。


何年も努力をする必要はありません
数ヶ月間だけ真剣に取り組めば
誰でも人生逆転できます


過去がどんな人間であろうと
今この瞬間から
過去とは違う行動
をとれば

3ヶ月後、半年後、1年後
今では想像もつかない人生を手に入れられるはずです


スキルも知識もゼロから
脱サラして起業家になるためのノウハウを
一つの電子書籍にまとめました。

10分ほどでサクッと読める内容なので
興味があれば読んでみてください。


→期間限定の電子書籍を読んでみる

メールアドレスを入力するだけで受け取れます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 中卒から起業家になった二階堂の公式ブログ , 2019 All Rights Reserved.