コンプレックスを武器に人生逆転

中卒は起業する以外の道はない。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

俺自身が中卒なので
実際どこかに就職するってのはかなり厳しい。

中卒と言う”ダメな自分”を受け入れることが起業への1歩に

僕自身の意見だが
学歴のない人間。特に中卒は

起業する以外の道はない

それくらいに考えた方が良い

俺は学歴ないけど人一倍真面目だ!
肩書きばかり見やがって!!

って思っていたけど、中卒って肩書きは客観的に見て
好感を持たれることはない。

「え!?中卒!?
自分のやりたいことを貫き通した意志の強い人間なんだね!」

「決められたレールの上を行かない強い人間なんだね!」

なんて、中卒と聞いてポジティブなイメージを持つ人間はまずいないだろう。

むしろ何かしら問題がある奴
と見られるのが普通だと思った方が良い

途中で学業を放棄した忍耐力のない人間

わがまま

考えが甘い

喧嘩っ早い

など、例えそうでなくても
学歴である程度判断される。

どんなに能力が高かろうと
学歴があるってことは
就職するためにはやっぱり有利に働く。

俺らってのはそういった先のことを考えず
今をラクしたいからって結局放棄したんだ。

だからまずその現実は真正面から受け入る必要がある。

俺はここが最初かなり苦労した。

「みんな肩書きばかりで判断しやがって!

学歴あってもあいつ全然仕事できねぇじゃん!

みんな肩書きで人判断しやがって!!

くそ!!!

って人を恨んだり、自分が避難否定されたり

面白くないことは自分以外のせいにしていたから

俺が悪いっていう考えには至らなかった。

でも100%俺が悪い。

だって

そんな環境に身を置くことしかできない自分が悪い。

もし本当に自分に能力があれば
そんな劣悪な環境に身を置くことはないのだから。

自分の能力がないってことを素直に認め、
そして自分が何をすべきか?を真剣に考える。
そうすることで初めて行動に移すことができる。

責任を外に向けている
こういった思考にたどり着くことはまずないからだ。

俺はずっと学歴にコンプレックスがあった
何度も中学からやり直したいと考えていた。

学歴にコンプレックスがあるがチャンスは近い

でも、今は中卒で本当によかったと思える。

学歴にコンプレックスがある人は
実はすごくチャンスだと俺は思う。

今は個人が勝つ時代。
ってことを聞くことがあると思う。

まさにその通りで
今は就職するよりも個人で稼げるスキルを身につけた方が
圧倒的にお金は稼げるし、
学歴とって大手企業に入る何倍もの収入を得ることはできる。

むしろ就職する方がリスクにすらなる。

学歴があると、そういった事実があったとしても
「え?じゃあ今まで学歴取るために頑張ってきた時間って一体何だったの?」

となる。

捨てることができないわけだ。

本当はAの選択をした方が絶対的に人生が豊かになるとしても
今まではBが良いと言われて教育されてきたし、そのために時間も費やした!
Aだって絶対的な保証なんてないでしょ!?だったら俺はBの道をいく!!

と、頭でっかちになってしまう。

安定、勤続年数、肩書きなど
そんな守ってもしょうがないものを人は守ろうとする。

放棄すれば今までの自分を全て否定することになるから。

でも学歴がない人間って
そういったくだらないプライドってないので
簡単に捨てることができる。

そこが強いんだ。
(元ヤンとかは無駄にプライド高い奴も多いけど・・笑)

だから実は柔軟性があって
やるべきことが間違っていなければ
人生を逆転することもできる。

僕はインターネット上に0から仕組みを作り、
サラリーマンの数ヶ月分の給料を自動で生まれる資産を持っている。

道路工事の仕事をしていた傍に副業ではじめ
空いた時間は全て学びに投資し、資産を構築してきた。

これは誰でも作り上げられるもの。

でも、変に頭の良い奴らは
自分の常識で善悪を判断するから

ネットで稼ぐなんて怪しい

まともな仕事じゃない

って否定してくる。

別に否定されようが何だろうが
全く構わない。

ただ、そうやって否定していると
自分が損するだけだ。

せっかくのチャンス
くだらないプライドのせいで手放してしまう。

それってすごく勿体無い。

知らない世界のことを最初から信じるってのはできないし
むしろ疑うのは普通だ。

でもとりあえずやってみて、その世界を知って
それから初めて判断をすべきだ。

余計な知識がつくことで
余計な先入観が生まれ
どんどん自分の世界が狭くなっていく。

そういった意味で
中卒という学歴にコンプレックスを持った人間は
すでに常識から少し外れているから
人のいう常識で判断せず、
とりあえずやってみなきゃわからないっしょ!
と言う姿勢を持っている人が多い。

その分だけチャンスは広がる。

物事ってのは捉え方一つで変わります。

今の自分
過去の自分の選択の積み重ね。

自分がどう捉え、どう解釈し、
それによってどんな行動をとったか?

その行動によってでた結果があり、
その結果に対してどう捉え、どんな選択をし、
どんな行動をとったか?

選択には思考がある。

捉え方だ。

捉え方がネガティブなら消極的になって
自分の世界は大して動かない。

でもポジティブに捉えて、
いつもと違った選択を続けていけば
見えない世界が広がってくる。

今まで俺は勉強をしても続けることができなかった。

問題が解けなくなってイライラしてだんだん遠のいてきて。

でもその結果が昔の自分を作っていた。

だから今までと違った行動を取る必要がある。

問題が解けなくなってイライラして諦めていたところ、
もっと粘ると言う選択をした。

そうしたら今までと違った世界が見えてきた。

辛くなってきたらいつもは諦めていたけど
今回続けた。

その小さな自信がさらに継続力を生み出し、
次第にわからなかったことが解けるようになり・・・

と言うった小さな変化を積み重ねていった結果、

大きな変化に変わっていった。

誰にでもチャンスはある。

だから学歴なんかで人生を諦めて欲しくないし、
何ならそのハンディって人よりもチャンスが近い。

中卒最高じゃないですか。

前向いていきましょうぜ

落ちこぼれから起業家になるための電子書籍を無料でプレゼントしています



僕は30歳の時にビジネスを始めて
0からたった6ヶ月で脱サラすることができました。


最終学歴は中学で仕事は工事現場。
ドロップアウト組の典型的パターンです


  勉強は大嫌いだし
本読むと眠くなるし
貯金はないし嫁には浮気されるし・・
なんか書いていると虚しくなるほど何もない・・


僕には誇れるものが何もなかった。

あるのは「誰にもナメられたくねぇ」
っていう高いプライドだけでした。


 社会に出て学歴がないというハンデが予想以上で
過去の自分に対しての後悔と怒りがあまりにも強くて
なんとか人生を変えたいと思っていました。


そんな時にインターネットビジネスの世界を知りました。


もう俺にはこれしか道はない・・
絶対に成功して金持ちになってやる!


周りからは

「あいつまた馬鹿みたいな事やってるぞ」
「無駄だよ無駄 笑」


と、さんざん馬鹿にされましたが
一切無視してビジネスに取り組んだ結果
たったの半年で脱サラし、起業することができました。


誰になんと言われようと
しっかりと正しい努力をおこなえば
誰にでも人生を変えることはできます。


僕のように取り柄も何もない落ちこぼれが
半年でスキルを身につけて起業する事ができたのだから
あなたにできない理由はありません。


何年も努力をする必要はありません
数ヶ月間だけ真剣に取り組めば
誰でも人生逆転できます


過去がどんな人間であろうと
今この瞬間から
過去とは違う行動
をとれば

3ヶ月後、半年後、1年後
今では想像もつかない人生を手に入れられるはずです


スキルも知識もゼロから
脱サラして起業家になるためのノウハウを
一つの電子書籍にまとめました。

10分ほどでサクッと読める内容なので
興味があれば読んでみてください。


→期間限定の電子書籍を読んでみる

メールアドレスを入力するだけで受け取れます。


最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 中卒から起業家になった二階堂の公式ブログ , 2019 All Rights Reserved.